スマートシティ研究会トップイメージ

PFI・PPPスマートシティ研究会

設立趣旨

職員の増加を見込めない地方自治体にとって、住民の超高齢化対策、公共施設及び道路、橋、上下水道等のインフラの老朽化に伴う維持管理等の業務量の増加、公共施設適正化配置計画実施に伴う住民との協議等の業務量の増加地方自治体経営の強力な支援策となるIoT、AI技術の導入の『道筋』そして導入後の『イメージ図』を示すことを目的とし「PFI・PPPシンギュラリティ研究会(設立当時:現PFI・PPPスマートシティ研究会)」を設立します。

行政会員には、地方自治体が提供するあらゆる公共サービス及び管理部門業務においてIoT、AI技術、RPA等の活用の可能性を検証する機会であり、10年後のAI技術活用のための新たなデーターベース構築の必要性を認識する機会となります。

民間会員には、公共サービスの提供におけるIoT、AI技術、RPA活用分野を地方自治体職員と共に検証することによって、IoT、AI技術、RPA等を活用した提案を行うための社内体制の構築、コンソーシアム組成に係るパートナーの要件の確認、或いは、地方自治体と共にAI技術活用を含む企画・提案等の共同研究のモデル事業創出の機会となります。


設立日:2018年12月


■これまでの「PFI・PPPスマートシティ研究会」開催内容

■第16回 2024年5月24日開催

No 演題 講師
1 インフラマネジメント基盤DoboXを核とした新たなサービスの提供について 広島県土木建築局建設DX担当 主任 岡本 建人氏
2 防災環境“周遊”都市・仙台モデル推進事業について 仙台市まちづくり政策局プロジェクト推進課 主査 村上 和也氏
3 伊豆ファン・パスポートによる新たなサービス市場の創出 三島市デジタル戦略課 副参事 木本 智氏

■第15回 2024年1月18日開催

No 演題 講師
1 PFI事業における維持管理BIMとノーコードデータベースの革新的な活用 株式会社梓設計 アーキテクト部門 AXチーム サブリーダー エグゼクティブダイレクター 石川 隆一氏
2 PFIとBIM~鳥取県西部総合事務所新棟整備等PFI事業での事例紹介~ 美保テクノス株式会社 代表取締役社長 野津 健市氏
3 PFIとBIM~鳥取県西部総合事務所新棟整備等PFI事業での事例紹介~ 美保テクノス株式会社 BIM戦略部長(兼)設計担当部長 新田 唯史氏
4 シンプルで誰もが使いやすいBIMを目指して~名古屋第4地方合同庁舎整備等事業~ 大成建設株式会社 都市開発本部 公民連携プロジェクト部 プロジェクトリーダー 岸 靖哲氏
5 シンプルで誰もが使いやすいBIMを目指して~名古屋第4地方合同庁舎整備等事業~ 大成建設株式会社 設計本部 建築設計 第一部設計室 シニアアーキテクト 各務 篤史氏
6 シンプルで誰もが使いやすいBIMを目指して~名古屋第4地方合同庁舎整備等事業~ 株式会社佐藤総合計画 東京第1オフィス チーフアーキテクト 清水 芳昭氏
7 シンプルで誰もが使いやすいBIMを目指して~名古屋第4地方合同庁舎整備等事業~ 株式会社佐藤総合計画 デジタルデザインセンター 上席主任 糸島 光洋氏

■第14回 2023年10月18日開催

No 演題 講師
1 不動産IDの取組内容と今後の展望について 国土交通省 不動産・建設経済局 不動産市場整備課 課長補佐 片田 一真氏
2 Well-Beingの向上を目指した加古川市の取組 ~不動産IDの活用部分~ 加古川市企画部政策企画課 スマートシティ推進担当係長 陰山 大輔氏
3 不動産情報を繋ぐ ~GIS・不動産ID・BIMへの取り組み~ 株式会社スターツ総合研究所/スターツアセットマネジメント株式会社 主幹研究員 清水 哲志氏
4 不動産IDの活用で描く引越のワンストップ化での官民連携の未来 一般社団法人企業間情報連携推進コンソーシアム 事務局次長 田原 陽一氏

■第13回 2023年8月3日開催

No 演題 講師
1 デジタル田園都市国家構想が目指す未来~総合知の活用を~ 株式会社日本総合研究所 プリンシパル / 大阪公立大学 研究推進機構 特任教授 特定非営利活動法人日本PFI・PPP協会 理事 東 博暢氏
2 スマートビルの普及の取り組みとガイドラインについて 独立行政法人情報処理推進機構 デジタルアーキテクチャ・デザインセンター(DADC)スマートビルプロジェクトリーダー 粕谷 貴司氏
3 MaaSからはじまるデジタル化とDX(導入事例の紹介) MONET Technologies株式会社 MaaS推進部 部長 上村 実氏
4 官民共同で進めるデータ仕様の共通化と公共施設管理分野への適用 特定非営利活動法人日本PFI・PPP協会 ICT主任研究員 井上 浩弓氏

■第12回 2022年10月3日開催

No 演題 講師
1 3D都市モデルの整備・活用・オープンデータ化プロジェクト「PLATEAU」 国土交通省 都市局 都市政策課 課長補佐 内山 裕弥氏
2 DX時代の住民参加型まちづくり(※PLATEAUを活用した市民参加型まちづくり) 八王子市 都市計画部 土地利用計画課 沼田 啓孝氏
3 まちづくり関係者に知っておいて頂きたいBIMの現在地 株式会社日建設計 設計品質管理部 アソシエイト 安井 謙介氏

■第11回 2022年6月29日開催

No 演題 講師
1 デジタル田園都市国家構想推進交付金について 内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局/内閣府地方創生推進室  小林 華子 氏
2 更別村SUPER VILLAGE構想について 更別村 企画政策課 課長補佐 今野 雅裕 氏
3 更別村の地元企業との協働によるデジタル田園都市国家構想推進について 株式会社長大 更別村営業所 ゼネラルマネージャー 今井 母土子 氏

■特別会 2022年2月22日開催

No 演題 講師
1 BIM・デジタル技術について(名古屋第4合同庁舎など) 大成建設株式会社 建築総本部 デジタルプロダクトセンターBIM・デジタルツイン推進担当 課長代理 池上 晃司 氏
2 BIM・デジタル技術について(名古屋第4合同庁舎など) 大成建設株式会社 都市開発本部 公民連携プロジェクト部 課長代理 早坂 翼 氏
3 一気通貫BIMの事例とFM-DXへの挑戦 株式会社フジタ 経営改革統括部 生産性向上推進部 エグゼクティブエキスパート 小田 博志 氏
4 水インフラ分野におけるデジタル推進 株式会社フソウ 水環境事業本部 ソリューションデザイン事業部デジタル推進部BIM/CIM推進課長 相谷 明宏 氏

■第10回 2021年10月20日開催

No 演題 講師
1 我が国のスマートシティ政策およびDX推進の現状 株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門プリンシパル 融合戦略グループ長 東 博暢氏
2 三菱地所デジタルビジョン~デジタル化の先にある新しい暮らしとまちづくりに向けた取り組み~ 三菱地所株式会社 DX推進部 ユニットリーダー 篠原 靖直 氏
3 科学技術都市つくばのまちづくり つくば市 政策イノベーション部 部長 森 祐介 氏
4 スマートシティを実現する低コストなLPWA無線ネットワークLoRaWANシステム マスプロ電工株式会社 営業部 システム企画グループ 村手 俊介氏
5 スマートシティ官民連携プラットフォーム及び日本PFI・PPP協会新協議会設立のご案内
(1.都市OS利活用協議会(仮)、2.政府DX・スマートシティ連携部会、3.デジタル&ファイナンス活用による未来型政策協議会)
特定非営利活動法人 日本PFI・PPP協会 会長兼理事長 植田和男氏

■第9回 2021年7月8日開催

No 演題 講師
1 スマートシティガイドブック解説 内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局 [参事官(重要課題担当)付・参事官(統合戦略担当)付]企画官 倉谷 英和 氏
2 スマートシティガイドブック掲載事例紹介 東村山市 経営政策部 公共施設マネジメント課 課長 杉山 健一 氏
3 ①スマートシティと公共施設老朽化問題
②スマートシティ実装の資金源としてのPFIと包括施設管理業務委託
③スマートシティBIMとPFIにおけるライフサイクルコストマネジメントの融合
特定非営利活動法人 日本PFI・PPP協会 会長兼理事長 植田和男氏

■第8回 2021年4月15日開催

No 演題 講師
1 スマートシティの社会実装の加速に向けて(仮題) 国土交通省 都市局都市計画課 企画専門官 犬飼 武氏
2 都市の3次元モデルにおける建築物データの在り方 -BIMによる維持管理モデルの作り方- 前田建設工業株式会社 建築事業本部 建築部 主幹 曽根 巨充氏
3 3次元空間情報を活用した都市DXの取組み 株式会社パスコ 執行役員 経営戦略本部本部長 橘 克憲氏
4 PFI・PPPスマートシティ研究会分科会「BIMスマートシティWG」活動のご報告-スマート対応の公共施設調達におけるBIMの役割にスコープして-
  1. 活動全体紹介:
    特定非営利活動法人日本PFI・PPP協会 会長兼理事長 植田 和男
  2. スマート対応の公共施設調達におけるBIMの役割:
    一般社団法人 buildingSMART Japan 理事・技術連携委員会委員長 足達 嘉信氏

■第7回 2021年1月20日開催

No 演題 講師
1 「スーパーシティ」構想の概要と今後の予定 内閣府 地方創生推進事務局 事務官 東宮 秀一郎氏
2 大宮駅グランドセントラルステーション化構想とスマートプランニングについて さいたま市 都市局 都心整備部 東日本交流拠点整備課 拠点施設整備係長 肥田 利弘氏
3 BIM-FM PLATFORM (BIMとファシリティ・マネジメントの情報連携について) (株)Unique Works 取締役社長 / スターツコーポレーション(株)特別顧問 関戸 博高氏
4 「とやま」つながりプロジェクトについて 関西電力株式会社 営業本部 地域開発グループ 課長 室 龍二氏
5 DX元年におけるスーパー/スマートシティ政策への期待 株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門プリンシパル 融合戦略グループ長 東 博暢 氏

■第6回 2020年10月20日開催

No 演題 講師
1 総務省における「データ利活用型スマートシティ」の取組みと今後の展開 総務省 情報流通行政局 地域通信振興課 課長補佐 嶋田 大輝氏
2 羽田イノベーションシティにおけるスマートシティの社会実装-「3D K-Field」による空間情報データ連携基盤の構築と活用 - 鹿島建設株式会社 開発事業本部事業部 事業部長 加藤 篤史氏
3 スマートシティ実現で増幅するエリアの引力 岡崎市 総合政策部 企画課 係長 鈴木 昌幸氏
4 都市OS「FIWARE」最新動向について 特定非営利活動法人日本PFI・PPP協会 会長兼理事長 植田 和男

■特別回 2020年7月29日開催

No 演題 講師
1 国土交通省におけるスマートシティの取組 国土交通省 都市局都市計画課 都市計画調査室長 筒井 祐治氏
2 政府が進めるスマートシティリファレンスアーキテクチャと都市OS 日本電気株式会社 PSネットワーク事業推進本部長 スマートシティ/PSネットワーク領域担当 高田 佳紀氏
3 春日井市における新たなモビリティサービスを活用したまちづくり 春日井市 まちづくり推進部 都市政策課 交通企画担当 主査 津田 哲宏氏
4 スマートシティ実現化に向けた取り組み 株式会社日建設計総合研究所 理事 山村 真司氏

■第5回 2020年1月28日開催

No 演題 講師
1 研究会振り返りとFiware UPDATE 特定非営利活動法人日本PFI・PPP協会 会長兼理事長 植田 和男
2 UDCK柏の葉キャンパスタウン構想と公民学連携の実際(仮) UDCK 柏の葉アーバンデザインセンター ディレクター 後藤 良子 氏
3 スマートシティをつつみこむスマートシティ自治体をめざして 前橋市 政策部情報政策課 副参事(兼)情報管理係長 岡田 寿史 氏
4 誰もが使える人工知能dotDataの実践事例ご紹介 ~Data Science Automationの実現~ 日本電気株式会社 コーポレート事業開発本部 dotData事業開発室 室長 芳賀 宏平 氏
5 スマートシティでの地名辞典(住所辞書)の役割 株式会社パスコ 事業統括本部 社会基盤マネジメント部 統合インフラマネジメント課 課長 盛田 彰宏 氏

第4回 2019年10月16日開催

No 演題 講師
1 How to design our Society in Reiwa era 株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門プリンシパル
2 ~令和時代におけるスーパーシティ/スマートシティ・デザイン~ 融合戦略グループ長 東 博暢氏
3 スマートシティ・デジタルツインへのBIMの可能性 一般社団法人buildingSMARTJapan 理事
技術統合委員会 委員長 足達 嘉信氏
4 都市経営の高度化―スマートシティ構築とEBPM実践― 岡崎市役所 総合政策部 企画課 係長 鈴木 昌幸氏
5 AI・RPAを活用したスマート自治体への挑戦 国際社会経済研究所 主幹研究員 飾森 正氏

第3回 2019年7月23日開催

No 演題 講師
1 加古川市におけるICTの取り組みについて 加古川市 企画部情報政策課 副課長 兼 ICTまちづくり担当 副課長
兼 情報システム係長 多田 功氏
2 これからの日本の医療制度維持のために民間企業ができること(仮) セコム株式会社 常務取締役 広報・渉外・マーケティング本部長
セコム医療システム株式会社 取締役会長 布施 達朗氏
3 札幌市におけるICT活用の取組について 札幌市 まちづくり政策局 政策企画部 ICT戦略推進担当 係長 戸島 宏二氏
4 医療・介護・健康分野における自治体の財政負担等について(仮) 東村山市 経営政策部 資産マネジメント課 課長 堀口 裕司氏

特別回 2019年6月13日開催

No 演題 講師
1 雨にも負けず風にも負けず・・・そんな広島県になりたい
~防災,復興,イノベーション:三位一体の取組~
広島県 総務局 情報戦略総括監 桑原 義幸氏
2 第4次産業革命期・都市DXにおける課題解決型の街づくり
~スーパーシティ・スマートシティ実現に向けて~
株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門プリンシパル
融合戦略グループ長 東 博暢氏
3 Mobility Innovation MONET Technologies株式会社 事業推進部長 上村 実氏
4 「Society5.0」の実現に向けたNECのスマートシティへの取り組み 日本電気株式会社 PSネットワーク事業推進本部長
スマートシティ/PSネットワーク領域担当 高田 佳紀氏

第1回 2019年1月11日開催

No 演題 講師
1 「スーパーシティ構想」解説 株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門プリンシパル
融合戦略グループ長 東 博暢氏
2 道理管理のデジタル化 前田建設工業株式会社 技術研究所 先進技術開発センター長 上田 康浩氏
3 AIを活用した統合的なインフラマネジメントの可能性 株式会社パスコ 事業統括本部 社会基盤マネジメント部 部長 熊谷 幸也氏
4 Fiware(ファイウェア)と都市づくりへの取り組み 日本電気株式会社 マーケティング戦略本部 マネージャー 嶽崎 孝氏
5 地方中枢中核都市におけるデータ活用によるまちづくりの可能性 岡崎市役所 総合政策部 企画課 係長 鈴木 昌幸氏
6 自治体の困りごとと、今後の研究課題について 東村山市役所 経営政策部 資産マネジメント課 課長 堀口 裕司氏