国・自治体・協会会員等からのお知らせ

【広島県広島市】湯来西小学校跡施設活用事業に係る対話型市場調査の実施について

広島市にて、「湯来西小学校跡施設活用事業に係る対話型市場調査」が実施されます。

下記概要及び広島市ホームページをご覧ください。


趣旨・目的等

広島市佐伯区湯来町に位置する湯来西小学校は、少子化や過疎化の進行に伴う児童数の減少により、令和6年3月末に閉校となりました。

このことを受け、地域では、湯来西小学校跡施設の活用について議論を重ね、令和7年1月に上水内地区町内会連合会から本市に対し、地域活動の拠点や民間事業者による活用を柱とした要望書が提出されました。

本市では、こうした地域の思いを踏まえ、今後、新たに地域の活性化に資する活用事業を公募することとしており、公募に先立ち、事業者の皆様の御意見を伺い、公募条件設定の参考とするため、対話型市場調査(サウンディング調査)を実施します。


対話の内容

ア 活用事業の内容及び使用施設等

イ 活用の頻度等

ウ 賃料について

エ 施設改修の要否等

オ 事業展開のスケジュール及び運営(収支)見通し

カ 地域貢献のアイデア

キ その他事業の参入に当たり求める条件等


スケジュール

実施要領の公表 2月5日(水曜日)
事前現地説明会参加申込期限 2月18日(火曜日)
事前現地説明会の実施 2月20日(木曜日)
対話参加申込期限 2月28日(金曜日)
対話の実施 3月5日(水曜日)~3月10日(月曜日)
調査結果概要の公表 3月中旬(予定)

添付書類等



その他詳細・資料等については、広島市ホームページまで。


△ページ先頭へ

このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。